2018/10/23
安全帯の基準変更!!
安全帯の名称が2019年2月1日から「墜落制止用器具」に変わります。
下の画像を見て頂ければ分かりますが、6.75mを超える高所での作業はフルハーネス型の
使用が原則となります。
新基準対応の墜落制止用器具(安全帯・フルハーネス)は2019年の2月1日から販売開始です。
現行の規格に基づく安全帯(胴ベルト型・フルハーネス型)を使用できるのは2022年1月1日までとなります。
重要な基準変更になりますので、皆様頭の片隅に入れておいてください!!
2018/10/12
マキタから新しい充電式の36Vチェーンソーが発売されました。
従来販売されていたMUC353との違いは、カバーがダブルナット仕様になり、ガイドバーがしっかり固定出来るようになりました。
25APのレッドモデルのみの仕様です。
エンジン式並のパワーと使い勝手の良さから当店でもオススメしております。
チェーンソーを使う頻度が少ない方は、特に充電式の方が使いやすいと思います。
(エンジン式は燃料が入ったまま、長期間放置してしまうと故障してしまうので…)
この機会にエンジンから充電式への切り替えを検討してみてください!!
2018/10/04
腰袋も多数取り揃えております。
最近は、使用感とともにデザインや色を重視するお客様が増えています。
腰袋に関しては、KNICKSやフクロ俱楽部のクオリティが高いです
当店に在庫していないものも、カタログから選んで頂き、お取り寄せ出来ます。
是非この機会に渋い腰袋を見に来てください。
(以下のような使い勝手の良いビス袋等もございます!)
2018/09/12
各メーカーから高硬度の素材で出来たビットが、続々と発売されています。
強さと粘りが従来のビットとは違い、耐久性と締め込み作業の安定性に優れています。
購入していただいたお客様からも、多数高評価を頂いております。
新基準となる高硬度のビットを皆様一度お試しを!!
2018/09/7
新潟精機からお手軽なレーザーが発売しました。
ラインは、見やすく明るいグリーンです。
縦と横のラインが出ます。
精度は±0.8mm/mなので、近距離の墨出しがオススメです。
下の写真のようにタイル張りなどには最適です。
値段は、1万円台前半なので、手に取りやすい価格になっています!!